旅する禅僧

より多くの方々に仏教をお伝えし、日常の仏教を表現していきます

2022-01-01から1年間の記事一覧

師走

こんにちは、哲真です。 今年も終わりですね。 師走に入り、早くも雪が降ったりと大変苦労されている地域もあります。そんな中ですが、今年を振り返ってみると、冬季オリンピックにFIFAワールドカップなどスポーツが盛んな年となりました。また、東北に在籍…

4年に1度の、、、

12月に入り、令和4年度もいよいよ佳境に突入しましたね。 去年までの数年間のこの時期は、日が暮れるタイミングがどうしても早くなるし、地域柄、雪も沢山降るし、そこに相まっての歳末特有の得も言われぬ焦燥感にかられてなんだか悶々としておりました。…

好き過ぎて辛い

こんにちは。拓光です。 とうとう11月も後半に入り寒さが増してきました。そろそろ本格的に防寒対策をしなければと思っています。 先日ふとテレビを見ていたらドラマ内でこんなセリフを耳にしました。 「好き過ぎて辛い」 「いやいや、それってどんな感情…

雨二モマケズ風二モマケズ

みなさん、こんにちは。慧州です。前回7月に書いた記事につづいて、今回も6月にお参りした比叡山延暦寺での出来事を記したいと思います。最終日は夜中2時から始まりました。なぜそんな早くに起きたのか申しますと、回峰行という修行を体験するためです。 回…

曇った眼鏡を外す

こんにちは!光彬でございます! ご無沙汰しておりますm(_ _)m 私がいる山梨県身延町はすっかり秋めいて 辺りの山々が赤黄緑と、色付いてまいりました。 皆さんの住む街ではどんな景色が広がっていますか? さて、私が住むこの町は 廃校に次ぐ廃校で、過疎化…

秋は月

みなさんこんにちは尚真です。朝夕の冷え込みが増し、秋も深まってきました。気温が急激に下がる日も増えてきて、私も急いで秋冬物の服を引っ張り出して着ています。 つい先日、近所のスーパーに出かけた時の事です。どこのスーパーでも入ってすぐの目立つと…

而今に学ぶ。26

こんにちは、俊哲です。暑かった夏がまだ昨日のように感じられますが、お彼岸も終わりすっかり秋本番となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 世界が未曾有のコロナ禍となってからのこの3年間。読者の皆さまも、3年という歳を重ね、社会の変化に加え…

随喜

。 こんばんは、禅信です。 ブログを書き始めて諸々しているうちにこんな時間になってしまいました。 当山の参禅会も賑わいを取り戻し、お寺の行事も徐々に再開され始めました。 今年から両大本山の二期法要にも山内だけでなく随喜の和尚さんや一般の 戒弟さ…

長年の積み重ね

こんにちは、哲真です。 八月も終わりですね。八月はお盆がありお寺としては忙しい月でもあります。それに加え今年は暑さも厳しい日が多々ありました。 お盆には多くの方々がお墓参りにやってきます。今年は訪れた方々に「庭が綺麗ですね」「花いっぱいだね…

夏の日、雑感。

連日、全国版ニュースでは各地での酷暑の様子を伝えていますが、 今年の北海道の夏は体感的には涼しく、時には寒いとさえ感じるほどです。 ただ、暑がりな私にとっては非常にありがたい夏となっております。 皆さまごきげんよう、俊宏です。 概ね、この時期…

生きるとは いのちを頂くこと

おはようございます。拓光です。 連日暑い日が続いております。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 先日、遊説中であった安倍晋三元首相が銃撃され命を奪われるという悲しい事件が起きました。 この事件で犠牲になられた安倍元総理大臣のご冥福を謹んでお祈り…

法灯に照らされて

みなさんこんにちは。慧州です。7月もあっという間に後半を迎え、暑い日々が続いております。私がいる東京では7月盆でしたので、最近までドタバタしておりました。依然として感染状況は落ち着かないですが、昨年と比べると人々の動きが活発になっていること…

姿を写す

皆様こんにちは! 光彬と申します よろしくお願いいたしますm(__)m数十年ぶりに6月中に梅雨が明け、全国で驚きの声が上がったと思えば、大雨、雹、干ばつと、国内の 違う地域で違う気候が猛威を振るっています。 災害に遭った地域の方には心からお見舞いを …

三国志をとおして

みなさんこんにちは尚真です。今年は例年通りの梅雨入りとなり、すでに北海道を除く日本中で梅雨入りが発表されました。 こんな季節はどうしても外出するのが煩わしくなり、おうちで過ごす時間が増えてしまいます。昨今のコロナ過も相まって、家でテレビやネ…

而今に学ぶ。25

こんにちは。俊哲です。じめじめした日が続き、関東も梅雨入りをむかえました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 總持寺の総受付「香積台」 私は、6月7日に横浜市鶴見区にある大本山總持寺にお参りに行っておりました。数年前まで私が安居(修行)させてい…

だるまさん

こんにちは禅信です。 5月も終わりに差し掛かり関東では田んぼに水が入り小さなイネ苗がまっすぐに植えられています。 先週、曹洞宗の御詠歌を習いに滋賀県のお寺にお伺いする機会を頂き。 全国から集まった講員の方々と「達磨大師の御詠歌」を習いました。 …

ほどほどに

こんにちは、哲真です。 立夏を過ぎ、暑い日が続くようになってきましたね。これからは梅雨の時期にもなってきますので、天候による体調の変化に注意してください。 最近、「やりすぎ」はいけないということを痛感させられる事が起こりました。 白黒の猫と黒…

万感交々。

こんにちは。谷俊宏です。 当ブログご高覧頂いている皆様、いかがお過ごしでしょうか。 ようやく春めいてきた北海道札幌市より今回も上梓しております。 今年の一月より「旅する禅僧」に参加させていただいて早くも二度目の投稿になります。他のメンバーの方…

一日を丁寧に生きる

こんにちは。拓光です。 春風が肌に心地よい季節となりました、皆様お元気でしょうか。 年度始めに目標を立てて、今現在も努力をしている、そんな方も中にはいるのではないでしょうか。 私もその中の一人で目標を「一日を丁寧に生きる」にしました。 道元禅…

一日一歩、ゆっくり歩くこと。

皆さんこんにちは。慧州です。 今日は3月30日。お彼岸も終わり、ちょうど年度末です。 決算に追われたり、4月からの新生活で引っ越しをしたりと、何かと慌ただしい日々を過ごしているかもしれません。 私がいる東京では桜が開花しました。 コロナを迎えて早2…

花に学ぶ

こんにちは!光彬です! しばらくお休みをいただいており、 久しぶりの記事投稿をさせていただきます。 よろしくお願いいたします!日中はようやく暖かくなってきて 境内や山々の花が咲くのが見えるように なってきました。花粉症の私には 嬉しくも辛い季節…

結果にこだわるという事

みなさんこんにちは尚真です。3月になり日差しも暖かくなり、すっかり春らしくなってきました。 ウメのつぼみが膨らんできました つい先日まで中国の北京で冬季オリンピックが開催されていました。そして3月4日にはパラリンピックが始まります。東京オリンピ…

而今に学ぶ。24

こんにちは。俊哲です。皆様いかがお過ごしでしょうか。 私の投稿日は2月16日。昨日15日は釈尊涅槃会が営まれました。 日本では古くから2月15日をお釈迦様のご命日として、涅槃に入られた(お亡くなりになられた)その日にお釈迦様の遺徳を偲び法要…

冬の朝課

こんばんは、禅信です。 最近はお寺を空けることも少なくなったので、 住職と2人で朝課のお経を務めることが多くなりました。 今朝もいつもと同じように本堂正面の扉を開け新しい空気を 入れ替えてから御本尊に向かい読経を始めます。 2.30分ほどの読経です…

月日が経つのは、はやいですね

こんにちは、哲真です。 「明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」と言い始めたと思ったら、1月も中旬を過ぎようとしています。月日が経つのは早いものです。 毎年、この時期になると一年どのようにしていこうとか、こんなこ…

新年の始めに初めまして。

こんにちは。今回より「旅する禅僧」ブログに投稿させて頂くことになりました、谷俊宏(たにしゅんこう)と申します。 北海道札幌市にて数年前に師寮寺の分院を建立し、主に市内を中心に布教活動をさせて頂いております 北国の田舎者が「旅する禅僧」ブログ…