旅する禅僧

より多くの方々に仏教をお伝えし、日常の仏教を表現していきます

私の推し活

みなさんこんにちは尚真です。早いもので今日から2月ですが、今回が今年最初の投稿になります。今年も私の薄味の記事にお付き合いいただけますよう、お願いいたします。

 

ニュースでは5月から新型コロナ感染症が5類になることが決定したと伝えられています。これを良い機会に、今年こそは旅に出られたらなと思っています。

 

皆さんには「推し」がありますか?巷では「推し活」などと呼ばれていますが、世の中には様々なジャンルの「推し」が存在しているようです。

 

推しと聞いてもっとも一般的なのは、やはりアイドルなどの芸能人でしょうか。うちの妻はあるアニメキャラにハマっていて、よくコンビニなどでコラボ商品を買い漁っています。私はというと海外サッカーが好きで、一つのチームを長年推しています。

 

最近、推し活の考え方が変わる出来事がありました。それはSNSのとあるアカウントの投稿がきっかけです。そのアカウントは日頃悩みを抱えたり、仕事や家事の忙しさや責任でストレスを感じていたり、そんな人に向けてポジティブなメッセージを発信しています。

 

その方の投稿は悩み苦しむ人に寄り添い、ぶっきらぼうな言葉使いの中にも優しさがあふれる「同時」と「愛語」に満ちたものです。特に良く寝る、良く食べる、適度な運動、推しを持つ、この4点をよくアドバイスしています。

 

没頭することで嫌な事を忘れられる、日々の生活を頑張る目的・意義が見つかる、同じ推しを持つ仲間が見つかるなどのポジティブな要素を挙げ、推しを持つことを薦めています。

 

私自身も最近、推しに救われたと実感することがありました。昨年は新しいことに取り組まなくてはならず、色々と思い悩み、時間の余裕も無く、頭も心もいっぱいいっぱいだった時期がありました。

 

しかし幸運な事に私の推しているチームは今シーズン(海外サッカーは日本と異なり8~5月に開催され、今がシーズン中です。)は絶好調、毎週試合が来るのを楽しみに、辛い時期を乗り越えられました。

 

どんなに日々忙しくて一日一日があっという間に過ぎてしまうような状況でも、週末には試合がやってきます。一週間乗り切れた~と実感しやすいというのは、スポーツチームを推すとても良い点です。

 

このように現代人の心のより所となっている「推し」、悩み多き現代において、辛い時に何か「好きなもの」にすがりたいと思うのは、私たちが仏様を敬い、仏様の教えを学び、実践することと、意外と共通点があるように感じます。

 

私は推し活を通して最近感じている事があります。SNSの普及で、今は世界中の様々な情報をリアルタイムで入手することが出来ます。また発信する側も、誰でも容易に自分の考えを発信できるようになりました。

 

推し活をする上でSNSを利用して情報収集をされている方は多いと思います。しかし手軽で便利な反面、選手への誹謗中傷、人種差別などが散見されています。また応援するチームを代表しいているかのように、互いに罵り合うものまでいます。

 

これでは推し活の良い面は全く見られず、周りの人も巻き込んで皆が嫌な気持ちになってしまいます。自分の好きのために他人の好きを蔑むのは、推し活の本質から外れた行為だと思います。推し活も心の持ちよう次第で、良い方にも悪い方にも転んでしまうのです。

 

推しなんて特にないなという方は、ぜひ自分に合う推しを探してみてください。生きがいとなるような推しを見つけて、心と日々がより豊かで充実するような素敵な推し活ライフを送って頂きたいものです。