旅する禅僧

より多くの方々に仏教をお伝えし、日常の仏教を表現していきます

動画ってわかりやすい

皆様こんにちは、哲真です。

私の住む宮城県では、秋の気配が感じられるようになってきました。

 

私がいる地域では、カメムシが大発生し、悩みの種の一つです。何が悩みかというと、匂いです。良い対処方法を知っている方がいらっしゃいまいしたらご教授願います。

 

さて、私がいる市では、PR動画を作っています。それも最近、第三弾が発表になりました。結構多い部類になるのではないかと思っています。

 

第一弾

Go! Hatto 登米無双 - YouTube

 

第二弾

登米無双2 - YouTube

 

第三弾

登米無双3 - YouTube

 

内容は確認していただいてのお楽しみ!

それこそPRになってしまいますが、是非見てくださいね。(もし見れない場合は検索してください)

是非、登米市に旅にお越しください。

 

 

また、県でも作成しており、これはいろいろな意味で話題になりました。「宮城県 PR動画」などと検索すれば出てくると思いますので、時間がある方は探してみてください。

 

 

動画はわかりやすくて良いですね。

お寺でも動画や、プロジェクションマッピングなどを使用しているところもあるようです。

やはり視覚的に訴えることも必要な時代なのでしょうか。

 

お寺は、昔ながらというものが魅力でもあると思われますし、また、先端の部分を活用していくという部分も、布教という意味で必要なことだと思います。

 

答えが出しにくい部分であります。

とりとめのない文章になってしまいましたが、これからに合ったやり方というのもできるだけ取り入れていこうかなと考えさせられたPR動画の話でした。

 

 

ちなみに、先週は「梅花流宮城県奉詠大会」に初めて参加しました。まだまだ練習が必要な感じでしたが、丁寧に心を込めて奉詠させていただきました。

f:id:tabisuruzensou:20181009184815j:plain